feature
意味のある仕事をするために
私たちはクライアントワークと自社サービス運営において、8つの守るべき掟を設定しています。
FOR CLIENT
For Client
全ての仕事は目的があり、その達成に最適な戦略を考え、愚直に実行することが大事だと考えています。
ご依頼頂いた領域において、プロとしての自覚を持ち、目標の達成のために積極的に提案・意見します。
データドリブンでロジカルに考えます。ただし、時には感覚も大事だと考えています。
自己満足ではなく、ユーザー目線を心がけ、成果を出すことを1番に考えます。
フリーランスによるギルド型組織だからこそ、柔軟に動くことができます。
対面での打ち合わせを無くすなど、成果を上げるために不必要なコストは徹底的にカットします。
ご依頼いただいた際は、クライアント様のチームの一員のつもりで、目的達成のために併走します。
「仕事をした感」ではなく、本当に必要な意味のある仕事に全力そ注ぎます。
FOR IN-HOUSE
For In-house
自己満足や自分都合は徹底的に排除。ユーザーにとって何が本当に良いかを自問しよう。
ユーザーに求められているもの、ユーザーのためになるもの、ユーザーから好かれるものを創ろう。
非効率でも、時には「やってみたい!」も大事に、積極的に挑戦しよう。
自分たちが好きで、強みを最大限発揮出来る、ITの領域で勝負をしよう。
身軽さを大切に、少数精鋭で、大きな企業には出来ないことをしよう。
お金で解決ではなく、アイディアで解決。低コスト運営のために頭を使おう。
やるべき事に集中し、良いものをスピーディーに、そして柔軟な体制で創ろう。
大きな市場でそれなりに使われるサービスより、ニッチでもNo.1を取りにいこう。